まいど!にそくです(@2nisoku9)
今回は番長3の最強上乗せ特化ゾーン絶頂対決についてです。
最低保証はありますが実はベルを引かないとあっさり終了する仕様です。
特に弱対決選択時はピンチですのでレバーの叩きどころになっています。
それではどうぞー!
押忍!番長3 絶頂対決詳細
鏡慶志郎との対決に敗北するまで続く、対決上乗せ特化ゾーンです。
ART中のBB当選時の一部で突入します。
ART中に鏡慶志郎が登場すれば突入が確定です(^^♪
絶頂対決中は対決に勝利するとARTをストックしていきます。
ちなみに絶頂対決中のストックにはループストックはありません。
必ず1個ずつストックを上乗せしていきます。
ART中のBB当選時の絶頂対決突入率
設定 | 突入率 |
---|---|
1 | 6.25% |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | 25.00% |
6 | 6.25% |
設定5のみ25%と別格の突入率です。
対決種目選択率
対決種目 | 勝利期待度 | 選択率 |
---|---|---|
食堂 | 低 | 33.3% |
卓球 | ↓ | 33.3% |
ドッジボール | 高 | 33.3% |
この振り分けと別で種目告知画面での成立役で上位種目への昇格抽選が存在します。
絶頂対決中の成立役での逆転抽選確率
絶頂対決中の逆転抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
成立役 | 食堂 1G目 | 食堂 2~4G目 | 卓球 | ドッジ |
押し順ベル | 66.4% | 39.1% | 62.5% | 66.4% |
共通ベルA・B | 66.4% | 39.1% | 62.5% | 66.4% |
共通ベルC | 100% | 100% | 100% | 100% |
MB中ベルA | 66.4% | 39.1% | 62.5% | 66.4% |
MB中ベルB | 100% | 100% | 100% | 100% |
レア小役 | 100% | 100% | 100% | 100% |
上記以外 | 12.5% | 9.8% | 20.3% | 33.6% |
食堂は1G目にベルが引けるかが重要ですね。
最強のドッヂボールでもベルを引けなければあっさり終了する可能性が高いです。
ここでは逆転抽選ではなく、対決種目の昇格抽選をしています。
設定5稼働実践で遂に絶頂対決に突入!大量上乗せなるか?
【前編】設定5稼働実践の続きです。

一気に初あたりから2500枚を獲得して残り時間は2時間程度でしたので続行しました(^^♪
ここからART終了後のベルカウンターで58ベルまでハマります。
番長3の高設定はここが一番しんどいところですね(;’∀’)
700Gまでハマって閉店時間を少し気にしていたところで
ハマりを助けてくれる通常BBに当選(^^♪
そしてこのARTが初回の轟大寺で勝利して
遂に絶頂対決に突入(^^)/
この絶頂対決が保証の2戦勝利を終了した3戦目の種目選択画面でチャンス目!
まさかの3戦目敗北で上乗せ2個で終了
種目選択画面でチャンス目引いたのに終了は萎えますね・・・
しかしなぜかBBで3個上乗せw
絶頂対決分も含めて大量上乗せに成功!
そしてこのセットで対決勝利から上乗せで
ループストックで追加2個から
ハーレー(*^^*)
残りストック2個以上確定ですね!
しかしここからは轟大寺でベルは引けますがボーナスが引けず(;´Д`)
通常の対決で上乗せはなんとか絡んでくれて
1400枚で終了ー!
引き戻し特訓を確認してベルのゾーン抜けでヤメました。
感想・まとめ
最終的には3000枚以上プラスで終了できました。
私が打つ前に後輩が2500枚マイナスでしたので結果的には500枚程度のプラスですね。
設定5はツボにはまると万枚突破などもありますので展開が悪いとマイナス終了もありえますね。
しかしホールによっては番長3は6を使わずに設定5を複数台使うお店もあります。
設定5の挙動を覚えておいて捨てないように注意しましょう(^^)/
コメント