まいど!にそくです(@2nisoku9)
押忍!番長3の対決に期待できる商店街ステージの法則についてです。
商店街のお店には対応役があり、矛盾すると対決発展濃厚です。
是非対応役を覚えてアツく打ちましょう!
中には夜ステージ移行確定演出も!?
それではどうぞー!
商店街ステージとは?
対決発展に期待できるチャンスステージになっています。
ステージが夕方ではなく夜になれば対決発展濃厚です。
夜には主にシャッター演出などで発展します。
お店演出で店の中から誰も出てこなかった場合は、
夜ステージへ移行することが確定します。
商店街ステージ 店毎の対応役
商店街ステージのお店には対応役が存在しています。
対応役を否定した場合は対決発展濃厚です。
商店街の店ごとの対応役 | |
---|---|
店名 | 対応役 |
ゲームセンター | 全役対応 |
漢屋 | レア役orハズレ |
ペットショップ | 押し順ベル |
ファンシーショップ | 共通ベル |
日焼けサロン | ハズレ |
焼肉屋 | MB |
ボーリング場 | 対決発展濃厚 |
漢屋でレア役否定から対決発展すれば中対決以上も確定です。
出現しただけでチャンスなお店
中には普段出現しない出現したらチャンスなお店が存在します。
釣り具屋
釣具屋は対決発展示唆の店舗になっています。
滅多に出現しないですがチャンスになります。
マンガ喫茶
マンガ喫茶が出現すれば、夜ステージ移行が濃厚です。
夜ステージは対決も濃厚ですのでチャンスになります。
クラブ
クラブは特訓発展が濃厚です。
中対決以上に期待しましょう。
対応店舗からキャラが出現すれば中対決以上確定
各キャラクターには対応している店舗があります。
サキならファンシーショップ。
チャッピーなら日焼けサロン。
ノリオならペットショップなど。
このように普段キャラが見ている店舗から出現して対決発展すれば、中対決以上が確定します。
基本的に商店街ステージからの対決発展は、
ボーリング場・漢屋・ゲームセンター以外から発展すれば中対決以上が確定と覚えておけばいいでしょう。
感想・まとめ
商店街ステージはチャンスステージですが対決発展確定ではありません。
商店街移行時はチャンス店舗や対決発展確定演出に期待しましょう。
ちなみに商店街ステージがガセる場合は、シャッター演出から通常ステージに戻ります。
シャッター演出は夜ステージへの移行の可能性もありますので
かなりドキドキする演出になりますね。
以上、押忍!番長3 商店街ステージの店毎の対応役と夜ステージ移行確定演出についてでした。
コメント