まいど!にそくです(@2nisoku9)
実践稼働で初代まどマギの穢れMAX状態の台をハイエナしました。
なぜ穢れマックスで拾えたのかは実践稼働で解説します。
今回は穢れの蓄積される条件と、穢れ示唆演出を紹介します。
それではどうぞー!
魔法少女まどか☆マギカの穢れシステムとは?
打ち手にとって嬉しくない出来事が発生すると
穢れと呼ばれるポイントが蓄積されていきます。
穢れが100ポイントに到達すると、ボーナスがエピボ以上に変化します。
穢れマックス(100ポイント)時のボーナス振り分け
穢れマックス時のボーナス振り分け | ||
---|---|---|
ボーナスの種類 | 恩恵 | 振り分け |
エピソードA さやか・マミ・杏子 | マギカラッシュ確定 | 92.2% |
エピソードB ほむら | マギカラッシュ+ ワルプルギスの夜確定 | 1.2% |
エピソードC まどか | マギカラッシュ+ アルティメットバトル確定 | 0.4% |
裏ボーナス ※REG揃いからの画面割れ※ | マギカラッシュ確定 30G間は毎ゲーム上乗せ | 6.3% |
穢れマックス状態でボーナスを引けば、
最低でもマギカラッシュは確定です。
裏ボーナスが6.3%とかなり現実的です。
穢れポイント蓄積の抽選条件
穢れポイントはなかなか蓄積されません。
- レア役間100G以上ハマリ
- ボーナス間ハマリ500G以上
- ART間ハマリ2000G以上
- マジカルチャレンジ連続失敗
- マジカルチャレンジ4G以内で終了
- プチボーナス3連以上
- ボーナスorART準備中の20G以上ハマリ
- 設定変更時
設定変更時はかなり優遇された振り分けになっています。
準備中の20G以上ハマリですが、50Gまで到達すると
かなり大量の穢れが蓄積されますので叩きどころになっています。
ボーナスorART準備中のハマリによる穢れ振り分け
ボーナスorART準備中ハマリの穢れ振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
ポイント | 20G | 30G | 40G | 50G |
1 | 75% | 50% | – | – |
2 | 12.5% | 31.25% | – | – |
3 | 6.25% | 12.5% | – | – |
4 | 3.13% | 3.13% | – | – |
5 | 1.56% | 1.56% | 50% | – |
10 | 1.37% | 1.37% | 48.44% | – |
50 | 0.2% | 0.2% | 1.56% | 87.5% |
100 | – | – | – | 12.5% |
50G以降は10Gハマる毎に50Gと同じ振り分けで穢れが蓄積されます。
準備中はベルナビも出てコインも減りませんので、
ハマればハマるほどお得になりますね。
ヤメ時注意!100ポイント以上の穢れは内部的に蓄積
穢れは100ポイント以上蓄積されると、
内部的に蓄積されていきます。
穢れ解放発生はすべての穢れが無くなるわけではなく、
穢れが100ポイント減算されるだけです。
もしボーナスorART準備中に100Gハマると
内部的に300ポイント以上穢れが蓄積されます。
この場合はボーナスを3回引くまで穢れが解放され続けます。
滅多にありませんが、準備中などで200ポイント以上の
穢れが蓄積されたであろう状況の場合はヤメ時には注意しましょう。
穢れポイント蓄積示唆演出
穢れポイント蓄積示唆演出 | |
---|---|
![]() | ソウルジェム 穢れ【小】 ※累積穢れ71pt以上※ |
![]() | ソウルジェム 穢れ【中】 ※累積穢れ91pt以上※ |
ソウルジェム穢れ【大】 | 累積穢れ100pt以上 |
穢れ溢れ【大】は必ずボーナス当選まで続行しましょう。
溢れ【中】に関しては閉店時間と相談しましょう。
溢れ【中】発生から1000G以上解放しないことも普通に発生します。
穢れマックス(100ポイント)確定演出
穢れポイントマックス確定演出 | |
---|---|
![]() | ※サブ液晶黒セリフ※ ※穢れマックス時に サブ液晶をタッチ時の 1/80で出現※ |
![]() | ※夜の見滝原市へ移行※ 穢れマックス時の 本前兆の一部で移行。 |
サブ液晶の黒セリフはサブ液晶をタッチしないと発生しません。
ヤメを考えている時は毎ゲームサブ液晶にタッチして、
黒セリフ発生時は次回ボーナスまで続行しましょう。
夜の見滝原市でノーボーナス?穢れマックス台が空き台に!?
バジリスク絆のスルー回数狙いを実践していると、
横のまどか☆マギカが夜の見滝原市へ移行。
穢れ最大なのでエピボ以上だなーと思っていると
まさかのマギカラッシュ
夜の見滝原市は穢れ100ポイント以上で本前兆移行時に発生します。
つまり穢れ100ポイントであれば、ボーナスの本前兆ではなく、
通常マギカラッシュの本前兆でも移行するみたいです。
この場合でも穢れ100ポイント以上は確定しますので
マギカラッシュが終了しても、穢れは消滅しません。
この台がまさかの200Gのゾーンを抜けたところで空き台に!
絆はすでに6スルーでしたが捨てて移動しました。
そして見事に・・・
自分でも夜の見滝原ステージに移行しました!(^^)!
まぁ問題のゲーム数は
しっかりと800Gのゾーンまで持っていかれました。
この間にマジカルチャレンジ4回スルーと
なかなか残念なヒキを発揮しましたね(;´∀`)
しかしもしかすると200ポイント以上の
穢れ蓄積の可能性もありますので大爆発のチャンスです。
そしてこの穢れ解放のボーナスが
コンチ音は鳴りませんでしたが、これはまさかの初の裏ボーナスでは?
稼働内容の続きは明日の記事をお楽しみに(・∀・)
以上、魔法少女まどか☆マギカ穢れポイント蓄積条件と穢れポイント示唆演出の解説でした!
コメント
解説じゃなくてただのコピペやんけ
>のりこさん
見滝原市で通常マギラ=穢れ解放にはならないってことが伝えたかったんですけどねぇ・・・