まいど!にそくです
メインで稼働しているホールから遂に初代まどマギが撤去されました。
サブホールには残ってるんですが残念です。
実は未だにほむらエピソードを引いたことがないんですよ。
打てるチャンスも減ってきてますので完全撤去までには何とか引きたいもんです。
今回はワルプルギスの夜のアツい法則についてです。
それではどうぞー!
ワルプルギスの夜終了時のほむらエピソード当選率
ワルプルギスの夜終了時は継続したセット数により、
ほむらエピソードボーナスの抽選をしています。
ワルプルギスの夜終了時のほむらエピソード当選率 | |
---|---|
連チャン数 | 当選率 |
2連 | 5.0% |
3~9連 | 1.0% |
10~14連 | 2.0% |
15~19連 | 10.0% |
20連~ | 100% |
20連まで継続できれば100%ほむらエピソードボーナスに当選します。
ちなみに0.02%だけですが、アルティメットバトルの抽選もされています。
※初戦終了時は100%でアルティメットバトル当選※
ワルプルギスの夜終了時の激熱演出法則
ワルプルギスの夜終了時は獲得したゲーム数が表示されます。
このゲーム数表示画面からの復活演出はありません。
※まどマギ2のワルプルはここからの復活もあり※
そしてこの第一停止を押した瞬間にほむらエピソード画面か、マギカラッシュの画面に切り替わります。
この第一停止はかなりドキドキできるタイミングです。
ワルプルギスの夜終了時の激熱法則1
終了時の第一停止でマギカラッシュ画面に戻った際に、
マギカラッシュの一番下のステージ以外で始まった場合は
本前兆への移行が確定します。
ワルプルギスの夜中にゲーム数解除まで到達した場合などに発生します。
ワルプルギスの夜終了時の激熱法則2
ワルプルギスの夜の終了画面移行時に、ゲーム数が進まない場合は激熱です。
画面左下にあるゲーム数カウンターですね。
通常は55Gでワルプルギスの夜が終了した場合は、
レバーオンで56Gにカウントが進んで終了画面が表示されます。
もし55Gでワルプルギスの夜が終了して、レバーオンで
終了画面に移行してもゲーム数が55Gのままだった場合は、
終了時のほむらエピソードの当選が確定します。
第一停止でほむらエピソードが始まりますので
ドヤ離席してもいいパターンですwww
ワルプルギスの夜終了時は、復活とゲーム数が進まないことを祈ってレバーオンしましょう!
ゲーム数が進んでほむエピが否定された場合は、
違うステージで始まることを期待して第一停止ですね(^^)/
魔法少女まどか☆マギカ実践稼働!
210Gで空き台でしたので普段あまり狙わない当日のゾーン狙いで実践。
ゾーンはスルーしますが、ゾーン抜け後すぐに引いた強チェで
赤セリフでハズレとアツい前兆パターンでBIGに当選!
このBIG中にベルからの高確率で
1G目からほむら揃いのケツ浮きパターンから
10Gで2発ほむら揃いでワルプルギスの夜も確定です(^^)/
このワルプルギスの夜が赤プルで
いい感じに継続してくれて
90Gで終了ー(;・∀・)
10連までは行きたかったですが十分です。
もちろんほむエピなどは無し(;´∀`)
珍しくスイカから50G乗せなんかも絡んでくれて
ゾーン狙いとしては十分な700枚で終了です(^^)/
感想・まとめ
ほむらエピソード当選時はエピボ1回分消化できて
ラッシュストック+ワルプルもストックなので激熱ですね。
なんとか一度ぐらいは20連まで到達してみたいです。
ワルプルギスの夜終了時のゲーム数カウントの法則は
知っていると少し早くほむエピが察知できるのでオススメです。
ワルプルギスの夜終了時には注目してみましょう!
以上、ワルプルギスの夜終了時の激熱の演出法則とほむらエピソード当選率についてでした!
コメント