まいど!にそくです
今回は牙狼の新台甘デジ!
牙狼 魔戒ノ花【媚空】についての実践稼働と解説です。
電サポ賞球3個でボーダー甘めなので狙えるかと思いきや
案外右が厳しめになっていました・・・
それではどうぞー!
牙狼 魔戒ノ花【媚空】基本スペック解説
ST突入率は15%と厳しい数字になっています。
メインの確変へのルートは時短での引き戻しです。
牙狼 魔戒ノ花【媚空】基本スペック
牙狼 魔戒ノ花【媚空】基本スペック | |
---|---|
大当たり確率 | 1/99.9 |
確変中大当たり確率 | 1/66.7 |
確変突入率 | 15% |
電サポ回数 | 50回転or100回転 |
平均連荘確率 | 3.52連【平均2566発】 |
電チュー賞球 | 3個 |
等価ボーダーライン | 19.2回転【出玉5%減】 |
ボーダーは新基準にしては甘めです。
右打ちで技術介入できれば21回転程度の台でも
勝負できる感じのスペックになっています。
牙狼 魔戒ノ花【媚空】当たり振り分け
ヘソ入賞時の振り分け | |
---|---|
16R確変【電サ100回】 | 15% |
5R通常【電サポ50回】 | 85% |
ヘソからは5R通常の当選がメインです。
電サポ入賞時の振り分け | |
---|---|
16R確変【電サポ100回】 | 25% |
10R確変【電サポ100回】 | 25% |
5R確変【電サポ100回】 | 50% |
電サポでの大当たりはすべて確変で電サポ100回。
50回転までは確変で残り50回転は時短です。
初当たり時は時短の50回転のみで大当たりを
引けるかどうかが勝負ですね!
牙狼 魔戒ノ花【媚空】技術介入要素解説
ここからは技術介入要素についてです。
アタッカーオーバー入賞狙いの捻り打ち
カウント数は7カウントです。
実践してきましたが捻り打ちでのオーバー入賞は
マックスに比べると決まりにくいです。
4発目が入ったら打ち出し停止。
↓
6発目まで単発打ちで入賞させる。
↓
7発目を弱めに打って8発目9発目を強めに打つ。
天井がかなり減速させやすいです。
しかしアタッカー周りの釘が微妙で結構こぼれます。
さらに賞球が11個しかないので少し残念ですね。
電サポでの止め打ちによる玉増やしについて
返しは3発ですので狙える!と思いきや結構厳しいです。
電サポの開き方がマックスと比べると複雑になっていて
さらに感覚が短くなってるので拾いにくいです。
インターバル打ちが無難だと思います。
牙狼 魔戒ノ花【媚空】電サポ止め打ち手順 | |
---|---|
左のみ点灯(4回開放) | 2回目が開いたら止め、3回目が開いたら打ち出し |
右のみ点灯(3開放) | セグ確認で止め、2回目が開いたら打ち出し |
中右点灯(3開放) | セグ確認で止め、2回目が開いたら打ち出し |
中のみ点灯(変則4開放) | 3回目が開いたら止め、3回目が閉じたら打ち出し |
左右点灯 | ハズレ【無視】 |
この手順でも少し玉増えしてましたね。
牙狼 魔戒ノ花【媚空】実践稼働!
再プレイ2000発分打ち込んで当たらず・・・
今作はホラーバトルにかなり発展します。
この入心演出で媚空のバトルに頻繁に発展します。
2000発で4回発展しますがあまりアツそうではないです。
マックスの時はホラーバトル発展は案外アツかったんですけどね。
結局再プレイ2500発ギリギリで
ボタン連打の発展で6000体撃破へ!
PFOG無しでしたが
5R通常に当選しました!(^^)!
通常ですので時短50回転の牙狼剣ラッシュへ!
3回リーチになりますがスルーして終了です。
特に見せ場もなく再プレイが切れたので撤退ですね。
感想・まとめ
基本的な演出は牙狼 魔戒ノ花と一緒です。
媚空が主役ですので媚空の演出が追加された感じです。
アタッカーと電サポがマックスの魔戒ノ花と同じ仕様なら
甘デジですがかなりの優秀台だっただけに残念です。
スペック的には結構好きなスペックなんですけどね。
20000台となかなかな台数が導入されていますが
現在の右の調整では客が飛ぶのは早そうな気がします。
以上、牙狼 魔戒ノ花【媚空】実践稼働!スペック・狙い目・止め打ち解説でした!
コメント
[…] パチスロ×マンガ~様 →牙狼 魔戒の花 甘デジ【媚空ビクウ】稼働実践!ボーダーは甘いが右が厳しい?スペック・狙い目・止め打ち解説! […]