まいど!にそくです
新台バイオハザードリベレーションズは設定変更恩恵が超強力です!
ゲーム数天井やスルー回数天井などの狙い目も解説していきたいと思います。
それではどうぞー!
※8/17第1天井とリセット恩恵に関して追記※
ゲーム数・スルー回数天井狙い目
バイオハザードリベレーションズにはゲーム数と
ボーナススルー回数の2種類の天井が存在します。
ゲーム数天井
ゲーム数天井は2段階で設定されています。
【第一天井】
到達後のボーナス成立でART当選が確定
ゲーム数はボーナスorART終了後に振り分けられます。
ボーナス間第一天井振り分け | |
---|---|
ゲーム数 | 振り分け |
400G | 5.0% |
500G | 10.0% |
600G | 12.5% |
700G | 25.0% |
800G | 47.5% |
【第二天井】
- ボーナス&ART間810GでARTに当選
- 設定変更で天井ゲーム数はリセット
設定1のボーナス確率が1/119ですので到達確率は0.11%
狙い目は500G~狙っていこうと思います。
ボーナススルー回数天井
- ボーナス14回連続でART非当選時は次回ボーナスでART確定
- 10スルー以降はART当選期待度UP
- 設定変更後はスルー回数天井大幅優遇※ループ性アリ※
- CZやゲーム数天井でART当選時はスルー回数リセット
スルー回数天井は他の機種より深めの15回です。
14スルー後の次回のボーナスでART当選確定です。
引用:パチスロ期待値見える化様
実践データで見ても10スルー以降はART当選率が高いです。
偶数スルー回数も他の回数よりは優遇されています。
スルー回数の狙い目は9スルーから狙いましょう。
設定変更(リセット)恩恵と狙い目
設定変更後はスルー回数天井が14回→5回に短縮されます。
引用:パチスロ期待値見える化様
さらに実践値で見ると10スルー以降同様にART当選率も
大幅に優遇されているようです。
設定変更後のスルー回数狙いは0スルーから狙いましょう。
リセット恩恵はループ性アリ
リセット時の天井回数短縮の恩恵はループ性があります。
ART終了後のリセット恩恵ループ率 | |
---|---|
スルー回数天井 | 振り分け |
6回天井※恩恵継続※ | 40.23% |
15回天井※通常状態へ※ | 59.77% |
40%でループするとなるとヤメ時が難しいですね。
リセット狙いでARTに一回当選した台は覚えておいて
ゲーム数天井のボーダーを400G程度まで落として狙うのがベターかなと思います。
設定変更スルー回数狙い稼働実践!
新台初日に朝から打つ台がなかったので
リセット確定台を0スルーから狙ってきました。
投資3Kでボーナス当選するもスルーしますが
持ちコインで当選したボーナスで
液晶が傾いて敵キャラが出現!
チャンスアップですね(^^♪
最終煽りがお馴染みの
デカプッシュボタンから
2回目のボーナスでART当選です(^^)/
1スルー以降の当選率UPのおかげですね。
ARTは基本的にレア役などでバトルに発展させて
バトル中の小役でクリーチャーを倒せば継続確定です。
バトルは約1/16で発展しますのでART中は
消化しててもダラダラしない感じになってますね。
敵のクリーチャーによってベルがチャンスだったり
レア役がチャンスだったりといろいろあるようです。
バトル3回行くも継続できずで終了でした。
ARTゲーム数消化後に必ず1回はバトルに発展するので
自力継続できれば楽しそうですね!
新台初日30分で空き台作って終了ですw
感想・まとめ
ほとんどARTはできませんでしたが15回スルーは
天井が遠すぎてなかなか打つ機会が少なそうですね。
ART初当たり確率はかなり重めですので
出玉性能は強力なのかなーと思います。
かなり自力感が強いARTになっていますので
番長3のARTが好きな人とかにはハマリそうですね。
コメント