【押忍!番長3】特訓は前兆ゲーム数でアツくなれ!対決ランク昇格率や期待度解析!【5/2追記】

押忍!番長3特訓 稼働記事
スポンサーリンク

ブログランキングに参加中です!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
にほんブログ村

まいど!にそくです

今回は番長3の特訓演出の前兆とランクについてです。
番長3の特訓は対決発展確定でチャンスです。
実践稼働ではステップ0での発展を確認!
前作では大チャンスでしたが今作はどうだったのでしょうか?

それではどうぞー!

※【2017/11/9】特訓→対決→再特訓について追記※
※【2018/5/2】確定対決について追記※

スポンサーリンク

【押忍!番長3】特訓前兆ゲーム数の法則

今作も特訓の前兆ゲーム数にアツい法則があります。

対決非経由で直特訓のアツい前兆パターン

特訓を含む前兆ゲーム数は最大で32G

チャンスパターン

  • 前兆開始から7G~9Gで特訓に突入
  • 特訓突入から14G~17G以外で対決発展

対決敗北→前兆→特訓のアツい前兆パターン

特訓を含む前兆ゲーム数は最大で28G

チャンスパターン

  • 特訓突入から14G~17G以外で対決発展

対決敗北→BETで特訓のアツい前兆パターン

チャンスパターン

  • 特訓突入から17Gを越えて対決に発展
    ※18G以降は確定対決が濃厚※
  • 特訓→対決敗北→BET再特訓に発展
    ※前兆中の通常BB当選が濃厚※

【押忍!番長3】特訓の対決ランク昇格率

対決にはランクがあり、高ランクほど勝利の
期待度が高くなっています。対決内容は以下の通り。

   

押忍!番長3 弱対決
対戦キャラ対戦種目
ノリオバトミントン
サキめんこ
チャッピー大相撲
マダラ調理実習

   

押忍!番長3 中対決
対戦キャラ対戦種目
ノリオ調理実習
サキバトミントン
チャッピーラグビー
マダラ大相撲
バスケットボール

   

押忍!番長3 強対決
対戦キャラ対戦種目
ノリオめんこ
サキバスケットボール
チャッピーバトミントン
マダララグビー
調理実習

対決ランクアップ抽選解析

特訓中はベルで発展した特訓はベル
レア役で発展した特訓はレア役で
対決ランクのランクアップ抽選をしています。

   

ベル契機特訓の対決ランク昇格率
ランクベル
弱→中2.34%
中→強2.34%
強→確定0.39%


   

レア役契機特訓の対決ランク昇格率
ランクチェリー・弁当チャンス目
弱→中12.5%75.0%
中→強12.5%75.0%
強→確定6.25%25.0%


なかなか確定まではあがりませんね。
やはり対決中に小役を引くしかないですね。

実践稼働で特訓でのステップ0が発生!

GW中の稼働でベルカウンターのゾーン狙い乱獲です。

今回はART後即ヤメ台でベルカウンター3回の台を実践。

これが打ち出してすぐにチャンス目から特訓に発展。
この特訓が舎弟の通過演出が頻出して

押忍!番長3特訓ステップ0
ステップ0状態のまま対決に発展!
前作まではかなりアツかったですが今作は・・・?

押忍!番長3次回予告
やっぱりアツかったですねw
次回予告からマダラの調理実習でART当選!

ベルカウンターから即対決発展しますがスルーして

押忍!番長3頂ジャーニーチャンス目
チャンス目からサキバトミントンで少し期待するも


スルーして単発でした。

※前任者の70枚含む※

まとめ

初当たりはいい感じですが対決が本当に勝てないです。
初当たりは最低でも25%ループなんですが未だに
謎連は未経験です。
そろそろ高ループを引いて連荘させたいところですね。

前兆演出のゲーム数に関しては今までの番長もですが
意識して数えて実践するとかなり面白いです。
是非実践中は前兆ゲーム数も意識してみてください(^^)/

以上、押忍!番長3 特訓の前兆ゲーム数と対決ランクについてでした。

コメント

  1. yummy より:

    そうゆう感じなんですね〜。思ってたよりも特訓がアツくなかった…w
    しかしほんと面白いんでつい優先して打っちゃいそうです←

    • にそく にそく より:

      >yummyさん

      そうなんですよw思ったよりアツくないんですよね。
      でも実践上は中対決以上がかなり出てきてるので
      特訓の時点で最初から対決ランクは通常の対決より
      ランクが高めになってそうな気はします。
      番長3で出したいですねー。