まいど!にそくです
ブログを書こうと思ったら家のネットが
切断されてる状態になってました(;´∀`)
復旧するのに2日もかかっちゃいました・・・
まぁすげー単純な理由だったんですがwww
それでは今回は新台の北斗無双の実践記事です。
簡単なスペック紹介や技術介入についての
考察内容もあります!
MAX規制後初のBIGタイトルです。
それではどうぞー!
目次【タップでジャンプします】
CR真・北斗無双スペック紹介
CR真・北斗無双スペック | |
---|---|
大当たり確率 | 1/319.7 |
ST中大当たり確率 | 1/81.2 |
ST突入率 | 50% |
ST回数 | 130回転 |
継続率 | 80% |
スペック的にはMAX規制後なので
1/320以内になっていますね。
GAROのミドル版といった感じのスペックです。
ちなみに大当たりの振り分けがこちら。
ヘソ入賞時の振り分け | |
---|---|
6R確変 | 50% |
6R通常 | 50% |
電サポ入賞時の振り分け | |
---|---|
16R確変 | 51% |
8R確変 | 7% |
4R確変 | 42% |
初当たり確率がGAROより軽い分は
大当たりの出玉で削っている感じですね。
ヘソでの当たりはST突入50%ですが当たり振り分けは
6Rオンリーとなっています。
当たった時にセグでは14R表示されるときが
ありましたが6R以降はパカパカで終了でした。
電サポでの振り分けはST突入が100%です。
しかし16R振り分けが51%ですので
思わぬほど4Rに偏ることもありそうです。
このタイプの台はST中のヘソ保留に注意が必要です。
ST中は当たり確率が上がっていますので下手に
ヘソ保留を消化してしまうと大変なことになります。
注意してください。
CR真・北斗無双初打ち実践!
新台初日ですので並ぼうと思ってたのですが寝坊・・・
絆のリセット台や宵越し台適当に消化して
14時ぐらいに見に行くと1台開いていたので実践です。
再プレイ125玉で早速保留変化!
疑似連3ですが黄色なので期待薄と思ってると
赤保留に変化!しかも発展先が北斗琉拳!
今作は最強の4兄弟リーチ以外では
2vs2の他流派とのバトルリーチになります。
流れ的には
片方の敵を倒す【奥義で倒すとCU】
↓
北斗神拳に2vs1の闘いはない
↓
どちらが戦うか決定
↓
バトル
こんな感じになります。
期待度の星の数が多かったので
北斗琉拳はかなり期待できそうです!(^^)!
奥義発動からキャラ選択は・・・
ケンシロウ(;´∀`)
赤背景ですが選択肢が
赤ケンシロウとキリンラオウしかないですwww
サムいほうですね・・・
ハズレ
まぁわかってたよって感じです。
しかしこの後追加125玉で
無双ラッシュから赤保留でまた北斗琉拳!
次のキャラは・・・
キリンラオウ!
お詫びキター(^◇^)
ハズレ
復活だろ?
・・・
無し(;´∀`)
こりゃ赤保留は無視ですねwww
しかしその5回転後にまた疑似連3
しかし保留変化無しでケンシロウとジャギの
一番寒そうなバトル演出に発展。
キャラ選択は・・・
ジャギさん
まぁジャギさんは背景も緑ですしね・・・
当たんのかいwww
当たらんと思って途中経過なんも
写真とってなかったです(;´∀`)
これが赤図柄に昇格してST突入!
16人の中から選んだキャラは・・・
ジャギさんですよ!
リーチでもお世話になりましたからね(^^)/
しかし回り見てたらみんなケンシロウを
選択してますね。私は絶対にケンシロウだけは
選ばないですね(;´∀`)
しかしさすがのジャギさん弱いです。
ラオウやケンシロウが出てきたら
みたいな感じで勝てそうな気配ゼロですwww
結局ジャギさんなんで
リンみたいなやつに弱いものいじめでしか
勝てないです(;´∀`)
ちなみに各キャラと因縁深いキャラ対戦になると
宿命回想ムービーってのが流れて
ストーリーラウンドになります(^^)/
ジャギさんはなんでか
アミバと村を救った英雄扱いになってますwww
なかなか面白い内容ですので1度は見てください。
この当たりは7連で12000発で終了。
ちなみに最後の当たりは6Rでした。
電サポで止め打ちがずれてヘソ保留に移行してしまい
まさかのその回転で当選するクソっぷり。
しかも通常あたりでした(;´∀`)
ちなみに確変中にヘソで通常あたりを引くと
表示は幻闘ラッシュですが回転数は
100回転の表示から始まりますwww
はぁ・・・
その後300回転ぐらいハマってから
疑似連3青保留で初の7テンパイ!
1撃当選チャンスであっさり7揃いです!
次は王道キャラのレイを選択!
まぁまぁいい感じで連荘します☆彡
確定キャラの無法者!
8連しますが16R1回しかなく
6000発で終了。
しかしレイの時ぐらいは
対戦相手マミヤは無しにしてほしかったな・・・
アツい女だとか言いながら奥義でボコボコにしますからwww
次は終了後180回転で赤保留の4兄弟リーチで
飛び出して
ふん!
ハズレ
その後お詫びで金保留からまた1撃当選チャンスで当たり。
このあたりで携帯の電池残量が10%でほぼ写真無しです。
※寝坊+充電忘れ※
最後はアミバを選択!
このアミバが最初のバトルでPKZ発動!
キリン群が出て16Rあたりから大連荘!
18連28000発獲得になりました(;´∀`)
そこの写真が撮りたかったですね・・・
しかしアミバは扱いがかわいそうです。
他のキャラは宿命回想movieはかっこいいのに
アミバはトキに顔面殴られるシーンですwww
ラウンド中のムービーもいつものケンシロウに
残悔積歩拳くらわされるやつですね。
久しぶりにパチンコ実践で快勝になりました!
技術介入要素考察とまとめ
とりあえず演出は完全に新しくなって新鮮。
今までの北斗よりもこんな感じのほうが私は好みです。
赤保留は相当期待薄なんで気を付けてくださいwww
その代わり金保留はかなりアツいですね!
キリンは周りを見る感じでも今までより
期待度は下がってる印象ですかねー(;´・ω・)
電サポに関してはかなり玉減りします。
止め打ちは必須なように思います。
くれぐれもヘソ保留で当てないように
注意してください。私は1回ヘソで当たってから
怖くて止め打ちするのをヤメてましたwww
おかげで大分玉減りしましたね・・・
アタッカーについてはゼロアタッカーが廃止です。
しかしゼロアタッカーばりのラウンド間なので
基本的にはめんどくさかったら打ちっぱなしで
OKかなーと思います。私はうちっぱでした。
注意点としては【V】ラウンドが4R目にあります。
その前後の3R終了後と5R開始前だけアタッカー開閉まで
結構なオープン待ち時間があります。
そこだけはしっかり止めて玉ロスをなくしましょう。
私も最初は捻り打ちをしていたのですが
天井が最近流行りの捻り対策状態で難しく
アタッカー上の赤で囲った入賞口がかなり
緩い設定になっているのでなかなか捻っても
片方が入賞口に流れてほとんど決まりませんでした。
ですのでそこまでシビアに考えないのであれば
3R終了後と5R開始前だけしっかり止め打ちして
後は打ちっぱなしでOKだと思います。
MAX規制後のBIGタイトル北斗無双!
皆さんも1度ぐらいは触ってみてもいかがでしょう!
ありがとうございました!