まいど!にそくです
今回はモンスターハンター恐竜戦線の
今最も拾えるハンターランクUPアイコンの
狙い目について実践稼働で解説していきます。
背景狙いが浸透したおかげでかなり拾える状況です。
それではどうぞー!
目次【リンクになっています】 | |
---|---|
1 | ハンターランクUPアイコン示唆内容 |
2 | ハンターランクUPアイコンがなぜ拾える? |
3 | ハンターランクUPアイコン狙い実践稼働 |
4 | まとめ |
ハンターランクUPアイコン示唆内容
画面横のオトモアイルーの横にハンターランクUPの
アイコンが表示されていると現在の内部モードの
示唆になっています。かなり狙い目なので覚えましょう。
ハンターランクUPアイコンによる示唆内容 | |
---|---|
アイコン | 示唆内容 |
ハンターランク青 | モードB以上確定 |
ハンターランク緑 | モードC以上確定 |
ハンターランク赤 | モードD以上確定 |
ハンターランク黒 | 10スルー状態に移行 モードD以上確定 |
ハンターランクMAX | 確定高確※ART確定※ 確定モード※ART確定※ |
各アイコンの狙い目について簡単に解説です。
ハンターランクUPアイコンによる示唆内容 | |
---|---|
アイコン | 狙い目 |
ハンターランク青 | 天井狙いボーダーダウン |
ハンターランク緑 | ボーナス当選まで |
ハンターランク赤 | ボーナス当選まで |
ハンターランク黒 | ART当選まで |
ハンターランクMAX | ART当選まで |
ハンターランク青以外は状態不問でボーナス当選まで。
ハンターランク黒以上の場合はART当選まで続行です。
ハンターランク青はモードB以上確定です。
私の実践上はC以上にも結構期待できますので
天井狙いのボーダーを下げて積極的に狙いましょう。
私は青アイコン表示時は300ぐらいから狙ってます。
ハンターランクUPアイコンがなぜ拾える?
ハンターランクUPアイコンですが私の地域では
ほとんどのハイエナが一切チェックしていません。
背景色による高モード狙いはプッシュボタンを
押すだけで簡単に確認できますが、
ハンターランクUPアイコンはコインを1枚投入しないと
確認することができません。
プッシュボタン背景が青だった時点で
アイコンの確認が面倒になって確認しない方が
ほとんどだということです。
青や緑は知っていても捨てる方も多いです。
プッシュボタン青背景でハンターランクの
アイコン黒とか普通に落ちてます。
ホールで実際にコインを投入して探してみてください。
ハンターランクUPアイコン狙い実践稼働
今回はアイコン緑が落ちてましたので実践してきました。
これが打ち出してすぐにMBで弱チェから
赤アイコンに昇格!
0スルー状態なので高テーブルにも期待です(^^♪
しかしこの台がまさかの
600ハマリ・・・
しかもボーナス中の内容が弱いので
スルーしたかなーと思いましたが最終ゲームで
エンタライオンが出てきて開眼です(^^♪
ちなみにモンハン狂竜高モード示唆内容の記事で
触れていますがボーナス時は次回モードの
示唆が発生しやすい
モンニャンクエスト>開眼クエスト
この2つを選択するようにしましょう。
このARTは結構順調に討伐していきますが
300枚も到達せずに終了。
ボーナスが重すぎますね・・・
まとめ
北斗のあべしチェックもそうですがやはりコインを
1枚投入する必要がある状態示唆はオイシイですね。
なかなか爆発しないモンハン恐竜戦線ですが
撤去される日も近そうですので今のうちに
ガンガン確認して高モード狙いを実践していきましょう(・∀・)
ありがとうございました!
コメント
めんどくさいことをやった者が勝利を引き寄せるんですよね
なかなかできてないので見習わなくちゃ
>すろたろうさん
めんどくさいことをやった方が結果的に
楽になることって多いように思います。
コイン投入は手間ですが是非確認してみてください(・∀・)