まいど!にそくです
今回はバジリスク絆源之介BCでの設定判別についてです。
以前から源之介BCでのガセ確定演出については
いろいろなブログなどでも取り上げられていましたが
今回は動画で少し気になる内容が見つかったので
記事にしてみました。
それではどうぞー!
源之介BC設定判別要素とは?
源之介BCでは押し順ベルで撃破達成が発生した
タイミングが設定判別の要素になっています。
詳細は下の表を参考にしてください。
引用:すろぱちくえすと様
残りベル回数3回の押し順ベルで撃破達成が
発生した場合は設定6が確定。
残りベル回数6回の押し順ベルで撃破達成が
発生した場合は設定456が確定です。
※ここからは確定情報ではありません※
押し順ベルでの撃破達成のタイミングはBC成立時に
BTに当選した際に振り分けられていると思われます。
ですのでBC成立時にBTに非当選だった場合のBC中に
レア役でBTに当選した場合は設定判別要素に
ならないという可能性が高いです。
↓
3ゲーム後の押し順ベルで告知が発生
↓
このベルが残り3回でのベルだった。
こんなパターンがガセ確定演出につながっていると思われます。
ちなみにBC当選時のBT当選濃厚演出は
- 液晶7揃い
- 当選時にウーハー発動で異色BC
- 駿府城からの当選
- タイトルクラッシュからの当選
- BC入賞時にランプレインボー
- 1001人撃破せよ
- 777人撃破せよ
- 300人撃破せよ
- BCテンパイボイス矛盾
- BCテンパイボイス無音
- BCテンパイボイスプレミア
このような感じになってます。
これらの演出でBT当選が確定した状態での
撃破達成タイミングはガセはないので
安心できると思われます。
気になるを動画紹介
※11:10~17:10までの内容です※
ちなみに20:40からの内容で4以上確定が出てます。
確定演出の発生タイミングが気になる方が
そちらも参考にしてください(^^♪
瞳術揃い2確ハズシについての考察
源之介BC中に瞳術図柄を揃えると画面が変わって
撃破達成のタイミングが見れなくなります。
瞳術図柄の逆ハサミテンパイは揃いの2確になるので
テンパイした時点で中リールをハズして
撃破達成のタイミングを見ようという手段です。
動画でも解説されていますがスロマガの解析では
BC当選時の抽選でBTに当選していた場合は
瞳術図柄をハズした場合の実践データでの確定演出の
発生割合と解析での確定演出の発生割合が
一致しているようですのでハズシが有効とのことです。
瞳術図柄をハズしてガセ確定演出が発生するなら
ハズシをした実践結果と解析での確定演出の発生確率は
一致しないので有効という結論なのでしょう。
最大の注意点はBC成立時にBT当選が確定して
いるのかどうかということです。
BC成立時のBT抽選に非当選の場合の瞳術図柄揃いは
レア役や瞳術図柄揃い抽選でのBT当選告知です。
これをハズシた際はレア役等での当選ですので
ガセの告知が発生する可能性があります。
感想・まとめ
バジリスク絆の瞳術図柄揃いは当選の告知演出と
して使われているのでバジ2とは感じが違います。
同色BC中に巻物→2ゲーム後に瞳術揃い
こんなパターンの場合は巻物でのストックを
瞳術図柄揃いで告知した可能性が高いです。
動画でもありましたが初当たりBCのBT当選告知でも
瞳術図柄揃いが使われることがあるようですので
BT当選確定状態からの瞳術揃いでも上乗せ確定って
いうことにはならないみたいですね。
バジリスク絆は現在の設定狙いのメイン機種です。
ガセ高設定確定演出を信じて設定1を閉店まで
全ツッパするようなことにならないように
注意してください(^^)/
コメント
2週間くらい前だったか
必勝本かなにかで、設定4で瞳術はずしをするとベル3出るかの検証やってたの見ました!
やっぱりなーって感じでした。
>すろたろうさん
必勝本でもそんな検証されてたんですね(^^)/
バジリスクの確定演出は導入当初から謎が多いですね。
やっぱりなーっていう結果が少し気になりますがwww
残りベル3撃破の画面で巻物成立も駄目ですよね? 1回だけあったんですけど、そもそも設定入れる店ではないので期待もしませんでしたけどw
>yummyさん
そうですねー!
押し順ベル成立時以外の告知はすべてNGです!
[…] 瞳術揃い2確ハズシでの源之介BC設定判別は有効か?BC中の瞳術揃いはストック確定ではないので動画で解説! […]